メモ帳
林田力
東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った 書評 Amazon ブログ FB 東急不動産係長脅迫電話逮捕事件 二子玉川ライズ反対運動 wiki Youtube Tumblr 林田力・東急不動産だまし売り裁判 東急不動産だまし売り裁判v林田力 記事ランキング
画像一覧
カテゴリ
全体 東急リバブル東急不動産不買 東急不動産消費者契約法違反訴訟 東急不買雑談 警察不祥事 東急建設談合 東急電鉄不買 東急ストア東急ハンズ不買 東急コミュニティー杜撰 耐震強度偽装 エンタメ 司法 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
|
事故で18歳の記憶までしかなくなった女性を描く韓国ドラマ。記憶喪失もの自体がありふれている上、冒頭で事故になる展開は強引である。それでも全ての記憶を失うのではなく、18才までの記憶を残すという設定が新鮮である。記憶がある時期と現時点の人間関係が対照的である点もストーリーを盛り上げる。また、記憶喪失物であるだけでなく、携帯電話を知らないなど未来へのタイムスリップものとしても楽しめる。林田力
http://hayariki.net/ ■
[PR]
▲
by tokyufubai
| 2011-09-30 22:44
| 東急不買雑談
保坂区長と語る車座集会が24日、世田谷区等々力の玉川区民会館で開催された。区長が区内各地で開催すると約束した車座集会の一つである。
区長挨拶。地域でどうするか。震災を経て作り替えていけばいいか。変えるべきところは変える。 車座集会。テーマは決められていない。意見・提案を一緒に考える。 東日本大震災を踏まえ、防災上の話題が集中した。様々な防災訓練はしてきたが、帰宅困難者向けの訓練はしてこなかった。 これに対して、保坂区長は「休日の日中に大地震が起きたら、二子玉川や下北沢では多数の帰宅困難者を抱えることになる。現状では困ることになる」と問題を認めた。 大型開発の見直しを掲げて当選した保坂区長にふさわしく、二子玉川再開発のビル風や東急大井町線の地下化の問題も話題になった。 大型開発の見直しは世田谷区で一番大きな問題。 二子玉川ライズのビル風は高層ビルの建設中から問題になっていたが、一向に解決していない。対策をやるやると引き延ばしている。土木部門だけでは解決できない。電気などの技術部門も一緒にならなければ計測できない。行政と民間の垣根を越えることもできていない。4月に年配の女性がビル風にあおられて転倒し、骨折した。東急は見舞いに行かない。あそこに、あれだけのビルを建設したことに起因する。東急は未だに行っていない。赤い血が流れていない。 風対策をスピーディーにできないか。土木だけで対応しようとするな。風害の深刻さは現に住んでいる住民の認識は違う。大場区長時代から始まる計画に、いかに活かしていけるのか努力したい。 http://hayariki.net/ 等々力駅地下化に反対する署名を一万人以上集めた。シンポジウムも開催した。大井町線の踏切をなくす点は賛成だが、東急は急行追い抜きのためだけにやろうとしている。区長は選挙の前に色々な方と話をしている。前区政を95パーセント踏襲すると話した。 組織を変えることは大変。五パーセント変えれば、相当全体が変わっていく。 東日本大震災や福島第一原発事故を踏まえ、二子玉川再開発や大井町線地下化の問題は、もっと大きなビジョンで考えるべきではないか。 世田谷区に文書で質問を出したら、文書で答えるか。尾山台第二踏切。 熊本前区長時代のタウンミーティングと比べると人数を絞ったために発言できないことの不満はなく、荒れることはなかった。それでも発言時間は制限されており、十分に話せない不満は残った。 ■
[PR]
▲
by tokyufubai
| 2011-09-29 17:58
| 東急不買雑談
090金融とゼロゼロ物件詐欺は共に社会問題になっている悪徳商法である。奇しくも共にゼロで始まっていることが興味深い。
ゼロゼロ物件は敷金や礼金、さらには仲介手数料ゼロ円を謳うが、実態は様々な名目で料金を徴収し、ゼロゼロ物件詐欺として社会問題になっている。また、追い出し屋に豹変するなどのもんだいもある。 http://hayariki.net/ ■
[PR]
▲
by tokyufubai
| 2011-09-28 17:58
| 東急不買雑談
千姫。笑っていないと、おなかの子に良くないぞ。
母上。たまの代わりが生まれます。 江。千は聡き子です。 千姫。これにて、お暇申し上げます。 秀忠。息災でな。 正信。それは若殿がお作りください。 初。二人に会える道理がありませぬ。 江。そなた本当に嫁にいってよいのか。 千姫。今頃お聞きになるのですか。私は父上と母上のお役にたちとうございます。母上が泣くと、お腹のややも泣きまする。 http://hayariki.net/ 母上は私を思うて豊臣に定。置いていったと聞いています。ありがたいことと考えます。 江。遠くにはやらないのですね。遠くに嫁にやらぬことを約束するなら。初。えー。 ナレーション。家康に娘を奪われたことへの精一杯の抵抗だったかもしれません。 ■
[PR]
▲
by tokyufubai
| 2011-09-26 23:27
| 東急不買雑談
「北朝鮮・日本侵攻」はタイトルの通り、朝鮮民主主義人民共和国が日本を攻める小説である。しかし、北朝鮮を過度に敵視し、脅威をあおる類書とは一線を画している。北朝鮮の初期攻撃により、あっさりと九州と四国が占領されてしまう。外交も戦術も北朝鮮が上手であった。征服王朝説に基づく天皇家の由来に迫るなど盛り沢山の内容になっている。
本書は福島第一原発事故以前に刊行されたものであるが、原発が社会の弱点になることを生々しく描いている。日本政府は全くの無為無策ではないが、有効な対策をとれていない。破滅的攻撃性や秘密主義、被害国民の切り捨てなども福島原発事故対応を連想する。 http://hayariki.net/ ■
[PR]
▲
by tokyufubai
| 2011-09-25 19:41
| 東急不買雑談
コントは漫才と異なり、小道具・照明・音響と様々な要素をプロデュースする総合的な勝負である。8組が残る。セミファイナリストの芸人が審査。ダウンタウンが司会。トップリード、TKO、ロバート、ラブレターズ、2700、モンスターエンジン、鬼ヶ島、インパルス。
トップリードは、タクシードライバーと乗客のネタを披露した。歩道橋から落とされた書類を取る動作が秀逸である。笑いの中にも人情味のあるハートフルな話であった。 TKOはマジシャンとアシスタントのマジックショーの反省会のネタである。マジックショーを振り返る形であり、間が空いてしまった点が惜しまれる。 ロバートは楽屋取材のネタである。秋山の憎々しさが全開である。 http://hayariki.net/ ラブレターズは中学校の卒業式のネタで、ラップ風校歌を披露した。演じ終わった後には「感動しました。こんな緊張ないですよ。」と発言した。 2700はリズム系コントを披露した。演じ終わった後は「メロディーラインを意識した」と歌手のようなコメントを残す。 モンスターエンジンは、アクションヒーロー物のネタである。何が面白いか分からないと賛否が分かれるところであるが、高得点であった。 鬼ヶ島は学園もののネタを披露した。演じ終わった後は「これほど大きな会場で演じたことは初めて」と興奮していた。十分に稼げていない鬼ヶ島は家賃を滞納しているが、良心的な大家の下で支払い計画を立てていると紹介された。ゼロゼロ物件や追い出し屋など賃借人を食い物にする貧困ビジネスが横行する中で心温まるエピソードである。 インパルスは、釈放が決まった囚人のネタを披露する。ダメ男に惹かれる女性心理と重ね合わせる心理描写が秀逸である。オチが常識的結論で終わったところが惜しまれる。演じ終わった後に板倉は「ロバートの高得点に腹を立てた」と述べた。 最終ステージはファーストステージで低得点の組からネタを披露する。トップリードは話の先を読む不動産営業のネタである。相変わらずテンポがよい。冒頭の言動がオチにつながっており、話が練り込まれている。 TKOは、裏口入学交渉のネタである。「私は働くのが嫌いだ」と言い切るダメ人間ぶりが笑える。 ラブレターズは日本史の追試験のネタである。 インパルスは採用の面接である。板倉の常識外の言動に、常識的な堤下が振り回される展開がインパルスの王道である。しかし、今回は堤下が非常識となり、趣を変えた。 モンスターエンジンはアトラクションの船長ネタである。怖い人だった。 鬼ヶ島は中学校を舞台とした転校生ネタである。ファーストステージと類似テーマであるが、趣を変えている。しかし、結局は転校生の濃いキャラで笑いをとっている。人力舎三連覇なるか。 2700は、キリンスマッシュ、キリンレシーブのリズムネタ。司会の松本は「おじいちゃん、おばあちゃん無視だな」とコメントした。これやっていて何が面白いか分からない。それに対して「せめて、打ち上げまで言うな」と突っ込まれた。 ロバート。車の修理。おしゃべりのシゲ。優勝。「悔しい思いがあったので、嬉しい」と喜んでいた。 ■
[PR]
▲
by tokyufubai
| 2011-09-24 19:46
| 東急不買雑談
真犯人当てクイズが行われるなどミステリーとして盛り上げた最終回であったが、推理物としては掟破りの真犯人となった。
前回のラストでは主要登場人物が、いかにも真犯人という形で演出された。彼が真犯人ならばドラマ的にもまとまりがいい。しかし、原作との関係では、原作シリーズで、まだまだ活躍している人物を切り捨てるかという問題がある。何よりも、いかにも犯人と演出された人物が犯人だったらドラマ的に面白くない。視聴者をミスリードし、裏切ってこそのミステリーである。その期待には応えた。 しかし、後半になって登場したぽっと出の人物が真犯人だったという展開は物語的にはルール違反である。但し、これには制作側にも言い分があろう。アリアドネの弾丸は相棒など刑事ドラマのようなオムニバスと異なり、一つの連続したストーリーになっている。しかし、実は三つの殺人事件によって区切られている。ドラマの話数も一話、ニ話ではなく、ステージという形になっている。それ故にステージ3の登場人物と見れば違和感は減少する。 それでも真犯人と主人公らとの接点が乏しく、ミステリー的には掟破りである。真犯人は、いかにも怪しげな表情をしており、真犯人であることに驚きはないが、犯行を直接匂わせる描写はない。怪しいから犯人というならば、冤罪を生む警察の予断捜査と変わらない。 アリアドネの弾丸では冤罪被害者が真犯人かもしれないという際どい演出がなされた。冤罪被害者の支援者が真犯人という展開も際どい。冤罪被害者の支援活動家には厳しい内容である。真犯人が冤罪被害者を支援することの合理的な説明もない。 松崎を調べる際に捜査線上に浮かぶ人物であり、予断捜査に走った警察の無能を一層浮き彫りにする。 http://hayariki.net/ ■
[PR]
▲
by tokyufubai
| 2011-09-24 07:42
| 東急不買雑談
090金融とゼロゼロ物件詐欺は共に社会問題になっている悪徳商法である。奇しくも共にゼロで始まっていることが興味深い。
ゼロゼロ物件は敷金や礼金、さらには仲介手数料ゼロ円を謳うが、実態は様々な名目で料金を徴収し、ゼロゼロ物件詐欺として社会問題になっている。また、追い出し屋に豹変するなどの問題もある。 悪徳商法の一例:財テク商法 催眠商法 竿竹商法 士商法(資格商法) 実験商法 借金アルバイト 就職商法 紹介屋 消費者金融 情報販売 システム金融 紳士録商法 新聞拡張団 スパムメール 整理屋 090金融 ゼロゼロ物件 セミナー商法 林田力:住まいの貧困問題、家計簿を圧迫するゼロゼロ物件 林田力:東京都江東区東陽のマンション虚偽広告 ■
[PR]
▲
by tokyufubai
| 2011-09-23 11:20
| 東急リバブル東急不動産不買
島津。斑鳩には気を付けて下さい。宇佐美なんかよりも、ずっと危険。
田口。死なせないで下さいね。死んでしまえば彼に色々な罪を被せられますね。 斑鳩。似てきたんじゃないですか。白鳥さんに。気をつけてください。嫌われますよ。 http://hayariki.net/ 藤原。似てきた。 白鳥。良かったね。グッチー。 田口。がっかりです。 笹井スミレ。まだ警察の権威なんて守ろうとするの? ■
[PR]
▲
by tokyufubai
| 2011-09-23 07:12
| 東急不買雑談
週刊少年ジャンプ41号で再びメール依存症が風刺された。「メールに返信しないメル友など不要」という台詞がある。一見すると、まともな台詞に思えるが、興味深い点は悪役の台詞であることである。メールに返信しない側が善玉で、一方的なメールに返信があって当然と考える方が悪玉になっている。林田力
http://hayariki.net/ ■
[PR]
▲
by tokyufubai
| 2011-09-22 18:05
| 東急不買雑談
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||